今日のリンク

安倍政権がやりたい放題できるのはなぜか しかし、政権交代の可能性を失った瞬間に、この制度は欠点が前面に出てくる。野党が弱いと国会は政権監視の機能を十分に果たせない。かといって与党内も党執行部に対する異論は出ない。官邸に人事権を握られている高級官僚たちも、政権の意向には唯々諾々と従わざるを得ない。これではどんな政権になっても暴走して当然ではないか。


旧日本軍潜水艦、海底に直立…終戦後GHQ処分 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 調査したのはラ・プロンジェ深海工学会(北九州市)。代表理事の浦環うらたまき・東京大名誉教授(68)によると、終戦翌年の1946年4月1日に連合国軍総司令部(GHQ)が潜水艦24隻を処分した長崎市の西約50キロ・メートル沖合で、今月19~21日、海底付近の凹凸を画像化できる水中音波探知機(ソナー)を使い、沈没した潜水艦の様子を調べた。

築地市場30地点で基準超す有害物質 4.3倍の鉛など:朝日新聞デジタル 東京都は25日、築地市場の土壌汚染調査を市場内の111地点で実施した結果、30地点でヒ素や水銀など5種類の有害物質が土壌汚染対策法が定める基準を超す濃度で検出された、と発表した。

【マンチェスター攻撃】英警察、米当局との情報交換を停止 メディアへのリーク受け – BBCニュース英中部マンチェスターのコンサート会場で22日夜に起きた自爆攻撃を捜査する英警察は、米当局との情報交換を停止した。米国のメディアに捜査情報が繰り返しリークされたことに対応した。BBCの取材で明らかになった。

銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明|ギズモード・ジャパン溶けたガラスを水に垂らしたとき、いったい何が起こると思いますか? ガラスが水に触れて冷やされることで、オタマジャクシのような透明の物体ができるのです。そして、一端は防弾ガラスのように強靭なのですが、もう一端はとてももろいのです。このガラス自体は400年前から作られていたのですが、最近になってその不思議な構造の仕組みが判明しました。

「二十四の瞳」の英語表記が不統一、訪日客困惑 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 施設の英語表記の問題は全国で起きており、大阪観光局は大阪や梅田駅周辺の表示を統一するため、官民での協議会を3月に設置。東京都でも昨年1月、指針を設け、原則として表意方式に統一した上でマップにイラストを載せるなどの対応を始めている。(福元淳也)

「脳で入力」夢の1分100語 フェイスブック挑む  :日本経済新聞 フェイスブックはすでに半年前から技術開発に着手、医療機関や大学などの研究者が参加して60人体制で研究を進めているという。さらに米テスラの創業者でもあるイーロン・マスクさんも侵襲型のBMI装置を手掛ける新会社を設立するなど米国での開発熱は高まっている。

ローソン サラダチキン回収 | 2017/5/25(木) 19:51 – Yahoo!ニュース ローソンは25日、総菜「ローソンセレクト サラダチキン(ハーブ)」に異物が混入した恐れがあり、自主回収すると発表した。(読売新聞)

再調査の考えなし=前次官証言の加計問題文書―松野文科相 (時事通信) – Yahoo!ニュース 文科省はこれらの文書について調査し、19日に「存在は確認できなかった」と発表している。文科相は再調査しない理由として「会見で(前川氏)本人から具体的な文書が提示されず、なぜ持っているかも発言を留保した」ことを挙げた。 

<現役官僚>国会答弁、そんたくの嵐 官邸に人事握られ (毎日新聞) – Yahoo!ニュース 最大の原因が14年に発足した内閣人事局だ。各省庁の部長・審議官級以上の約600人の人事が、従来の各省主導から官邸の一元管理に移った。厚労省の50代の幹部は「大臣に従って仕事を進めるが、本当に気になるのは人事権を握る官邸だ。具体的な指示があれば腹をくくらざるを得ない」と語る。官邸の意向から外れることなく、強気で野党の批判をかわす姿は、こうした思考に重なってみえる。

メイ首相、トランプ氏に抗議 米からの情報リークに憤慨 マンチェスターテロ (産経新聞) – Yahoo!ニュース 米ニューヨーク・タイムズ紙は24日、英警察の鑑識が撮影した爆発物の写真を掲載。英政府は米側に提供した機密情報がリークされたとみている。写真には起爆ボタンや殺傷力を高めるために使われたくぎなどが写っていた。爆発物は手製で、入念に製作されていたことをうかがわせる。

医療情報サイト「ヘルスケア大学」に疑問 糾弾の医師に独占インタビュー (J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース

絶滅危惧種「カスミサンショウウオ」小学校のプールで大量発見 佐賀 (佐賀新聞) – Yahoo!ニュース 絶滅危惧種のカスミサンショウウオが、佐賀県唐津市鎮西町の名護屋小(堤和隆校長)のプールで大量に見つかった。以前から同校の周りでは生息が確認されていたが、先生たちは「なぜこんなところに」と不思議がっている。

改正民法が成立 契約ルール、120年ぶり見直し  :日本経済新聞 企業や消費者の契約ルールを定める債権関係規定(債権法)に関する改正民法が26日午前の参院本会議で与野党の賛成多数で可決、成立した。民法制定以来、約120年ぶりに債権部分を抜本的に見直した。インターネット取引の普及など時代の変化に対応し、消費者保護も重視した。改正は約200項目に及び、公布から3年以内に施行する。

遺言は「争族」回避に有効 元気なうちに書くというが|マネー研究所|NIKKEI STYLE 遺言を遺書と混同して、中には「縁起が悪いので書きたくない」などという人もいるようだが、ふたつはまったくの別ものだ。亡くなる間際に書く遺書は、書き方や内容は自由だが、法的な効力はない。一方の遺言は、元気なうちに書くもので法的な効力を持つ。

なりふり構わず情報操作に加担した読売新聞読売も発行部数が減少する中で、ジャーナリズムとしての矜持を捨ててでも、政権の下僕として延命をはかろうとでもいうのでしょうか。いずれにしても、歴史に残る汚点ではないかと感じます。
産経わずかにプラス、読売900万部割れ、朝日は2.6%の最大下げ率…新聞の販売部数などをグラフ化してみる(2016年後半期・半期分版) – ガベージニュース

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す