今日のリンク

ワンタイムパスワード盗むウイルスを解析–JavaScriptで画面を書き換え – ZDNet Japan セキュアブレインは5月16日、ワンタイムパスワードを盗むタイプの「Man in the Browser(MITB)攻撃」型のウイルスを解析し挙動や手口を公開した。このウイルスが国内メガバンクを含む5行へ攻撃していることが分かったという。


米国、Text-To-911(テキストメッセージによる緊急通報)サービスを開始(地域限定) | TechCrunch Japan開始時点で利用できる場所は限られているため、FCCは「911を呼ぶためにテキストに頼る」べきではない、と警告しており、情報提供ページにも「多くの場合、ショートメッセージを送っても911につながらない」と説明している。

ISO409600が20万円台前半。ソニー「α7S」ついに発表です : ギズモード・ジャパン
ソニーα7S正式発表、税別23万円で6月20日発売。最高ISO409600、HDR、4K録画対応 – Engadget Japanese

au LTEを使ったMVNO「mineo」、980円/月で6月スタート : ギズモード・ジャパン

米国家安全保障局、Cisco製品にバックドアを仕込んでいた? | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ数年前から中国製通信機器にバックドアが組み込まれているのではないかという疑惑が上がっているが(過去記事)、米国家安全保障局(NSA)がCisco Systemsのルータなどに対し、輸出時にこっそりとバックドアを埋め込んでいたという話が出ている(ITmedia、朝日新聞)。

遠隔操作事件、自称真犯人がマスコミや弁護士にメールを送る | スラッシュドット・ジャパン
【速報】PC遠隔操作ウイルス事件、"真犯人からのメール"に片山被告がコメント

ドコモの活動量計「ムーヴバンド」が装いも新たに第2弾。メーカー変更、NFC対応、7500円 – Engadget Japanese

笑って済ませられない『美味しんぼ』騒動現実は池田さんの希望とは反対に、面白おかしく虚実を入り混ぜた流行本が風評被害を生み、日本人の「民度を下げる効果は、売れない立派な書物が日本の民度を上げる効果より遙かに大きい事である。

著作物ではない情報(1)~ありふれた表現や、社会的事件も著作物? – CNET Japan

なぜカローラが600万円になるのか:日経ビジネスオンライン 治安対策のコストは安くない。その典型が自動車を防弾仕様に改造するコストだ。例えば、トヨタ自動車の乗用車「カローラ」は日本では、おおざっぱに言って、150万円から200万円くらいだが、ブラジルでは全く違う。ブラジル特有の複雑な税制などのために、新車価格は300万から400万円といったイメージ。そこに防弾仕様でさらに200万円上乗せになると、カローラ1台買うのに600万円かかるといった話になる(あくまでイメージ。クルマのグレードや防弾仕様のレベルで異なる)。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す