今日のリンク

ウィルコムが切り札を手に再スタート – ネットワーク・ホットトピックス:ITpro2010年2月に経営破たんし、会社更生手続きを進めてきたウィルコム。同年11月末に更生計画の認可を受け、ソフトバンクグループの一員として生まれ変わった。他社端末あての通話も定額にするという新サービスを切り札に、再建への一歩を踏み出した。今後は、ソフトバンクグループの商材を組み合わせた法人サービスも展開していく。


[巻き込む]電子書籍アプリAndrobookの波紋 – Androidアプリ開発者たちの挑戦:ITpro 「電子書籍を、1分で世界に配信できます」──Androidをターゲットとした電子書籍アプリ作成サービス「Androbook」は、“衝撃的”なサービスだ。機能は最小限だが、無償で利用でき、既存の出版の枠組みに縛られておらず、多くの人々を巻き込む力を備えている。そして今も成長を続けている。

「SVG」と「WebFonts」を使う – HTML5で制作したサイト「The Shodo」を解剖する:ITpro 今回はThe Shodo(注1)で利用している技術の中から、ベクターグラフィックスを扱う「SVG」とWebサイトからフォントをダウンロードして利用する「WebFonts」の活用どころを紹介します。
The Shodo

プログラムの振る舞いから“ウイルスっぽさ”を判定 – 仕組みがわかるセキュリティソフト解体新書:ITpro ヒューリスティックは、ギリシャ語で「発見的」という意味である。セキュリティソフトに限らずコンピュータ科学の世界では一般的な用語として使われ、「必ず正解が求められるわけではないが、ある程度正解に近いものを得られる方法」「複雑な問題を素早く解決するために効果的な方法。しかし、その解答は完全ではない」といった意味を持つ。

評価を高める仕事術(14)「本質を語れる人」になる6の習慣 – 芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント:ITpro本質をつかみ、深く理解するための6のマインドセットとスキルセット
1. 目標を明確化する。
2. 多くの情報を収集する。
3. 具体的に考える。(イメージする)
4. 批判的に考える
5. 必要性を徹底的に検証する
6. 新しいものに興味を持つ

本格的な流行期に入ったインフルエンザ、こまめな情報収集で早めの対策を! | セレクト | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

日本人は「透明なFacebook」に耐えられるのか? – トレンド – 日経トレンディネットアメリカはもともと犯罪率の高さもあり、情報の開示についても防御心が強い伝統があります。一方の日本人は、一度内輪とみなした相手に対するガードが極めて甘い。隠したい内容は米国人より多いのに、警戒心は薄いのです。
 もちろんこれは、Facebookが実名主義だから、という固有の問題ではありません。より匿名性の強いミクシィやツイッターについても実は同じことです。断片的な情報の組み合わせによって、容易にその正体は特定されてしまう。たとえミクシィのなかで、マイミクだけに向けて書いた内容であっても、マイミクの誰かが転記してしまったらおしまいです。ソーシャルネットの利用人口が増えて、「友達」が数百人もいるような状態で、情報漏洩を防ぐのは困難です。社会学的にも、密な関係を保てる相手は150人程度が限界とされています。
 それが良いか悪いかは抜きにして、今後、ネットで匿名性は保てなくなっていくのです。日本人が果たしてこの「透明な世界」に耐えられるかどうか、真剣に考えるべきだと思います。
Facebookは自分を売り込んだり交際相手を探したりといった用途を念頭に設計された、極めて実利主義の世界です。これは、従来のネットで共有されていた「贈与主義」とは全く異なる文化と考えていいと思います。従来のネットでは、自分からは相手に何も提供しようとしない「教えて君」は軽蔑される存在で、我々の世代にはその文化が深く染みついています。実名ネットワークが広がるためには、その文化自体が変わることが必要になります。

マグロ争奪戦に意外な商機:日経ビジネスオンラインクロマグロの資源管理が厳格化され、日本に逆風が吹く。一方、日本発の完全養殖技術が確立し、幼魚販売が拡大する。安定的な生産と輸出の促進で、逆風を商機に変えられるか。
沿岸漁業における漁獲高の管理厳格化は、クロマグロの幼魚である「ヨコワ」の資源を守るという目的もある。
近大が世界に先駆けて完成させた、クロマグロの完全養殖技術。輸送の問題で、海外への近大ヨコワの販売はまだ難しいが、日本の最先端技術として、近大ヨコワが輸出される日も遠くないかもしれない。

“赤字”はヒット商品の母:日経ビジネスオンライン年1億円を稼ぐ猫撃退装置
「赤字部門2割」の原則

緊急事態! パソコン春モデルの出荷時期が軒並み未定に:ニュース1月31日に露呈したインテル製チップセットの不具合が原因

2011 Global 100: The Definitive Corporate Sustainability Benchmark

ASCII.jp:楽しく撮る機能が進化した! オリンパス「E-PL2」

ASCII.jp:電子書籍、電子コミックはここで買え!|電子書籍を選ぶ前に知っておきたい5つのこと
面倒なことは考えたくない! とにかく手軽に読みたい!!

  • 手塚治虫マガジン
  • 電子貸本Renta!
  • ビューン
  • マガストア
  • eBookJapan
  • honto
  • みんなで作るePubファイル投稿・共有サイト(ベータ) – A way to publish yourself (Powered by ClipBucket)
    Google eブックストア
    iPadZine – 無料の電子書籍投稿サービス
    Jコミ
    O’Reilly Japan Ebook Store
    Reader™ Store-ソニーのeBookストア
    青空文庫 Aozora Bunko
    達人出版会
    ホーム | ネペンテス・ブックス
    電子書店パピレス
    ブクログのパブー | 電子書籍作成・販売プラットフォーム
    Project Gutenberg – free ebooks online download for iPad, Kindle, Nook, Android, iPhone, iPod Touch, Sony Reader

  • 2Dfacto
  • altbook(Voyager Store)
  • Amazon(Kindle)
  • BIG COMIC スピリッツ
  • BOOK☆WALKER
  • BookGate
  • BookLive!
  • DLSite.com
  • DMM
  • eBookJapan
  • ePubs.jp
  • Google eブックストア
  • honto
  • iBookstore
  • iPadZine
  • Jコミ
  • O'Reilly Japan Ebook Store
  • PDABOOK.JP(モバイルブック・ジェイピー)
  • Space Townブックス
  • wook(ウック)
  • Yahoo!コミック
  • 青空文庫
  • アゴラブックス
  • 沖縄eBooks
  • 学研電子ストア
  • 紀伊國屋書店BookWeb
  • 講談社コミックプラス「デジタルコミックストア」
  • ジャンプ SQ.D
  • 小学館iPhoneアプリ
  • 少年サンデーコミックス
  • ソク読み
  • ソフトバンク ブックストア
  • ダイヤモンドブックス
  • 達人出版会
  • 地球書店
  • 手塚治虫マガジン
  • 電子貸本Renta!
  • 電子文庫パブリ
  • とらのあなダウンロードストア(18禁)
  • とらのあな電子同人
  • 日経BPストア
  • ネペンテス・ブックス
  • パピレス
  • パブー
  • ビットウェイブックス
  • ビューン
  • フランス書院(18禁)
  • プランタン出版
  • プロジェクト・グーテンベルク
  • マガストア
  • ラブコミ
  • 理想書店(Voyager Store)
  • 業界初!運用中のストレージを即座にスリム化するソフトウェア技術を開発 : 富士通当社は、運用中のブロックストレージ(注1)を対象に、データの保存と同時に、ソフトウェアのみで重複するデータを除去する技術を業界で初めて開発しました。データの重複を瞬時に発見するアルゴリズムを開発することにより、特殊なハードウェアを使わずに運用中のストレージの容量をスリム化できます。
    本技術により、運用中のストレージに格納された複数の仮想マシンのOSデータを含め、さまざまなデータの重複部分を除去することが可能となり、たとえば仮想マシンのデータが10個ある場合には容量を約10分の1にスリム化できます。これにより、ストレージの有効活用やコスト低減を実現します。

    運転体験できる広域道路交通シミュレーター ドライバー視点のITSサービス評価を可能に : 富士通

    第2回 無理しない、無理させない交渉術! : 富士通語感を変えて、やさしい表現に
    ……しておきます → ……させていただきます より、やさしい語尾に
    ……してくださいますか → ……していただけますと助かります より、やさしい語尾に
    っというか……
    それより……
    そんなことより…… → ほかにも……
    それも素晴らしいですが…… 「少し違うんだよ」的な、やや不満げなニュアンスに聞こえる
    まあ、そうですね → その通りですね
    そんなふうに…… → そのように・このように…… 「そんな・こんな」は、少し雑なニュアンスもある
    コレが…… → こちらが…… 製品などを指して説明するときなど、より上品に置き換えましょう
    悪いですね…… → よろしくないですね…… より上品に
    絶対に・確実に…… → よく言われるのは…… 多用はかえって視野が狭いと思われます

    asahi.com(朝日新聞社):トヨタ、海外出張でビジネスクラスOK 2年ぶり解禁 – ビジネス・経済以前は東アジアなどを除き、海外出張では原則、ビジネスクラスを利用していた。だが、業績悪化に伴って出張費を削減。搭乗クラスを下げたうえ、年間で延べ約2万人いた海外出張者は半数ほどに減った。ほかの企業もトヨタにならって出張費を抑制し、旅行業界に打撃を与えている。(伊沢友之、久保智)

    IPv4アドレスの中央在庫尽きる – ITmedia NewsIANAのIPv4アドレスが近く、完全に枯渇する見通し。アジア太平洋地域では、RIRの在庫も今年後半に枯渇すると予測されている。

    誠 Biz.ID:プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術:実際のスライド作成時に気をつけるべき10の鉄則とKISS
    スライド作成時に注意したい10の鉄則
    1. 1スライドに1メッセージ
    2. 可能な限り説明スライドは10枚以内
    3. こりすぎない、Simple is best!
    4. フレーズは短く、キーワードを強調
    5. メッセージを一番うまく伝えるデザインを選択
    6. 細かいデータは別資料で補う
    7. しくみはアイコンや単純パーツの図解で示す
    8. イメージは言葉ではなく、写真や映像で
    9. 数字やトレンドに最適なグラフを選択する
    10. エグゼクティブサマリーは30秒一本勝負
    この10の鉄則の根底にある考え方は「KISS」です。もちろん、キスのことではありません。プレゼンを行うときに、特に気をつけてほしいことをキーワードの頭文字をとったものです。「KISS」とは「Keep It Short and Simple」の略で、「なるべく短く、シンプルに」という意味です。

    ITmedia エンタープライズ書評:Facebookがとまらない――迫る本流ソーシャルの大波 – ITmedia エンタープライズ後半はソーシャルメディアの功罪について語られる。海外で起きた事件の紹介はFacebookの実名原理主義と相まって日本人に不安感をもたらすかもしれない。しかし、Facebookの問題が原因で起きたことと、社会の問題が原因で起きたことは、別々に考えなければいけない。インターネットの登場で情報を隠すことが難しくなったのは現実であり、もう後戻りはできないのだ。本書で引用されたサン・マイクロシステムズ共同創業者スコット・マクニーリ氏の言葉が印象的だった。
    「プライバシーは死んだ。そこを乗り越えろ(Privacy is dead. Get over it.)」

    http://journal.mycom.co.jp/column/svalley/402/index.html

    http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/02/02/processor_textbook/index.html

    【特別企画】カラーレーザープリンターが驚きの1万円台! リコー IPSiO SP C220L | ビジネスPC | マイコミジャーナル長年使用するうえで、気になるランニングコストも低く抑えられており経済的。カラー約16.4円/枚(注2)、モノクロ約3.7円/枚(注3)と低コストを実現している。さらに、社内資料など品質を重視しない印刷物に便利な「トナーセーブモード」も搭載。プリンタードライバで「トナーセーブ」を有効にするだけで、トナーの使用量を約40%もカットできる。この場合、カラーのランニングコストを約9.8円/枚(注2)まで削減が可能だ。

    「さざれ石」発祥地に名乗り 米原・上板並 : 京都新聞「君が代」のモデルになったさざれ石が残る場所として、滋賀県米原市上板並が名乗りを上げ、石の展示会を開いている。君が代の歌詞は古今和歌集が原歌で、伊吹山ふもとのさざれ石に感動した詠み人がしたためたと伝わる。石がどこのものかを特定する文献はないが、同じ伊吹山の岐阜県側のふもとに位置し、さざれ石の地と銘打つ岐阜県揖斐川町の発祥説に、滋賀県側の過疎の集落が一石を投じた格好だ。

    力士の携帯に勝ち星売買メール 十両数人、数十万円で – 47NEWS(よんななニュース)大相撲の野球賭博事件に絡み、警視庁が家宅捜索で押収した現役十両力士数人の携帯電話に、数十万円で勝ち星の売買が日常的に行われていたことをうかがわせるメールの記録が残っていたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。

    天然ウナギの卵発見、世界初 31個、マリアナ諸島沖で – 47NEWS(よんななニュース)天然のニホンウナギの卵31個を、日本から約2千キロ南にある太平洋・マリアナ諸島西方沖で、東京大大気海洋研究所の塚本勝巳教授らの研究チームが発見した。亜種も含め19種いるウナギで卵を見つけたのは世界初。長年の謎だった産卵の位置を特定し、新月に合わせて産卵するとの説も証明した。

    有能な日本人役員が米国で犯罪者に! 善意が招いた巨額賠償請求 ひと事でない“米国雇用慣行”事情とは?|社長!事件です イザという時に思考停止しないための「危機管理」鉄則集|ダイヤモンド・オンライン役員本人からすれば、セクハラ行為を行う気持ちが微塵もなかったとしても、このような状況が現実にあったなら、ほぼ100%陪審員は、役員の対価的セクシャルハラスメント行為(quid pro quo harassment)を認定し、有罪を宣告するだろう。
     人の良い人事担当役員は、米国ではその気持ちが仇になったばかりか、50億円にものぼる大変な雇用慣行賠償請求を受けることになってしまった。

    「ネットワークフォレンジック」シェア/キーマンズネット 2009年度の市場占有率(出荷金額ベース)を見ると、ニクサンが前年対比8%増の5.4億円で、24.9%を獲得して 1位になった。同社の「NetDetector」は、IPv6への対応やHTTPSが再現できること、Web/メール/Telnetなどのアプリケーションデータの再現などに強みを持っている。また、価格帯が500~2000万円までとラインアップが豊富であることに加え、10GEでも通信の記録が取得でき高速ネットワークでも対応できる。今後は、ターゲット業界別のセミナーを実施するなどマーケティング活動を強化する計画である。「PacketBlackHole」を販売する2位のネットエージェントは、前年対比10.5%増の4.2億円で、シェアは19.4%であった。95万円~といった低価格性での差別化のほか、フォレンジックサービスも提供している。そして販路の拡充を行なっており、特にネットワークに強みのあるパートナーを増やしている。今後は、大手メーカーとOEMなどで製品連携させた販売も視野に入れている。

    クラウド事業者を選ぶ前に、最後は現地で管理体制を確認:三輪信雄「ここが変だよみんなの対策」自分のデータを預けるだけなら、ISMSなどは参考程度にして、むしろ「ISMSを取得しているから万全です」とでも言おうものなら即不採用にするところですが、お客様のデータを扱う場合にはお墨付きが必要です。
     例えば、クラウドのサーバーは独立した部屋に置かれているか、ホスティングユーザーなど他の顧客が出入りすることは無いのか、監視カメラはラックの方に向いていて常時起動しているか、などは現地で質問や確認をしないと分からないものです。クラウドサービスであっても実態の確認は必要であると思います。

    当然だと思っていたことが意外と実施されていないクラウド事業者:三輪信雄「ここが変だよみんなの対策」とてもがっかりしました。両社共に大手クラウド事業者ですし、Webサイトでは「万全のセキュリティ体制」「金融機関も採用」「信頼の運用実績」などと書かれていて、当然やってるだろうことを、確認のために聞いた結果が期待とは違ったからです。

    スマートフォンの普及で、韓国人の生活は「TGIF」に変わった:日経ビジネスオンライン この変化を機に、韓国では、2010年以降の韓国人の生活を「TGIF」と表現するようになった。 Twitter+Google+iPhone+Facebookの略で、韓国人のネット利用形態を象徴する言葉として使われている。本来は「Thanks God It’s Friday」の略で、週休2日制を象徴する言葉だが、これをもじったものだ。
     韓国では何かがブームになると、年齢も性別も関係なく一緒になって盛り上がる。スマートフォン、Twitterがブームになった今、スマートフォンを持っていない大学生や社会人は「特殊」とみなされ、「なぜ持たないんだ!」と質問詰めにされる。TwitterのIDを持っていないと言えば、「それはわざとなのか?」、「Twitterをしない特別な理由があるのか?」とまた質問詰めにされる。

    小型ナビで日本が出遅れた理由:日経ビジネスオンライン 「誤解を恐れずに言うと、ある製品が使いやすいかどうかは、国による大きな違いがほとんどありません。ただし、『なぜ使うのか』『どうやって使うのか』によって、使い方が大きく変わります。当然、これは国によってまったく違う。だから、国ごとのコンテクストにフィットしないと売れないんですよね」と鈴木氏は語る。

    フィンランドの人気ホテルが、ブラジルではクレームに:日経ビジネスオンラインが、「国際化とローカリゼーションのセットでグローバリゼーションを構成するという考え方をする」と説明する人がいる。それは「ローカリゼーション産業」の担い手たちだ。この考え方は、特にソフトウエア設計で浸透している。
    端的に言えば、これらの定義によると、日本語らしい翻訳は「ローカライズされた」という表現になる。逆に「このアホが!」と怒鳴りたくなるような翻訳は、「ローカライズが不足している」ことになる。よく機械翻訳のめちゃくちゃぶりが話題に上がるが、機械翻訳だからアホなのではなく、人の手による翻訳でもターゲット言語の市場に適合していない段階の文章であればやっぱりアホであり、「ローカライズされていない」と言われる。

    カテゴリー: リンク パーマリンク

    コメントを残す