ネット安全安心全国推進フォーラム

「ネット安全安心全国推進フォーラム」?子どもとケータイ 適切な使い方のためのルールづくりを?
に行ってきました。

内容は日を改めて。

霞が関ビル近辺が大きく再開発されてきれいに変わりました。

(2月2日記す)さて、内容に触れていきます。
第一印象は、みんなやるようになったな、です。文部科学省と関連団体がやっている今回のフォーラムで、結構、各ケータイ事業者とか、各自治体などの活動を展示しており、親子向けケータイ利用ガイドブックなども配布している様子が見て取れました。これらは親子でルールを決めて使いましょう、というものでした。
あと、パネルディスカッションでは山形大学の加納寛子准教授のご意見、規制より、使い方を教える、というのが注目されます。
文部科学省からは、この前日に、小中学校ではケータイを原則持ち込み禁止、という通達が出たのが報道されて注目されているところです。
私としては、持ち込み禁止として、学校は知らないよ、となるのが教育していく上で妨げになりはしないかが心配でして、その点を気にして聞いておりましたが、もう学校は責任を取りません(取れません)という方向の話ではなかったと思いました。しかしね、親の責任、というのがとっても一杯言われておりましたよ。

(あと、内容以外ですが、NHKのニュース映像で、一瞬ですが私目の後頭部が映っておりましたです。その時点では映されているのは知らず、真夜中のニュースで放映されたのを見てビックリ。まあ、記念にビデオ記録しております。はは。)

一般的な加納寛子 – Wikipedia准教授のご紹介と、
kanoh
大学での准教授のページ。(率直に言って、WEB情報発信リテラシーは普通レベルと評価されるページをお持ちですが、写真は面白く拝見いたしました。)
隠語 – ギャル文字と略語・隠語英雄 au
略語 – ギャル文字と略語・隠語IT? アイス食べる?
ギャル文字 – ギャル文字と略語・隠語だ ナニ〃
ギャル文字図鑑<原文>
安全・安心
<全要素>
安全・安ノL〃

さて、加納准教授の発言で特に注目した部分を次に示します。
1 日本でケータイが流行るのはどうして? 問題が起こるのはどうして?
 フィンランドなどの北欧j諸国や欧米や韓国などでは、子どものケータイといえば、料金以外はほとんど問題にならない。なぜ日本の子どもは、ケータイを愛用するのだろうか?問題になるのだろうか?
 もちろん理由はいろいろあるだろうが、上記の国々との決定的な違いは、日本は、情報リテラシーが、遅れていることである。進んでいると勘違いしている人も多い点が、ますます、後れをとっている原因でもある。

これの論証データとして、日米での子どもインターネット利用時間の調査から、日本のインターネット利用時間は多数が1時間未満、米国では1時間以上が多数、親のパソコンリテラシーは日本が低く、子どもの多数も初心者レベル、という統計データを示した。

さてさて、私としては、このように思いました。
加納准教授のご指摘は当たってるのであろう。リテラシーの低さが原因と分析すれば、対策が教育によるリテラシー向上+リテラシーを持つ前の子ども向けのクリーンにした環境整備(フィルターはその一歩)となるのでしょう。そうだとすれば、学校に持ち込ませない、というのは方向違いか筋違いで、効果も無いということになるか。あと、フィルターも対策のごく一部なので、子どもに適した環境に閉じ込める方策をもっと作らないとね。

それに加えて私見ですが、今の子がケータイを使っているのは、かつてのポケベルに近く、インターネットとは似ていても違うものだ。
リテラシーの低さが根っこにあって、1 不安感を増幅し、2 その対策として、危ないものを取り上げるという方向に走る。
これは、かつての、鉛筆削りのナイフを取り上げるのと、構図は似ているかな。
でもね、ナイフの代わりの鉛筆削りは学校に置いてあったのですよね。鉛筆を削ってはいけない、ということにはならないで良かったね。でもね、今回のはなしは、下手するとインターネット環境が無くなることになりかねない。
ではどうするか。
ケータイを取り上げるかどうかは、学校とか親の方針ですから、どっちでも良いです。でもね、学校内でも家庭内でも、パソコンでインターネットをがんがん使えるようにしてやって下さいね。教師親の見える場所限定で良いでしょう。まあ、パソコンでなくって、ケータイでネットでもかまわないですが、コストが高いでしょうし、実際利便性に劣りますから、やはりパソコンで教えるのでしょうね。
ケータイを取り上げるにしても、取り上げないにしても、授業中は変わりが無いでしょう。でもね、ネットの使い方、安全性をしっかり教えてやってもらいたいですね。
ただ、ダメ、では隠れてやるのが出てきて、その連中が野放しになるのが困る。本物(パソコンインターネット)はこれだ、と使わせれば、偽者(ケータイ)に走るのは減るはずです。(もちろん、ケータイ独自の部分はケータイの方が本物ですから、それを使うのも結構なのです。でもね、パソコンリテラシーこそが世界を相手に戦う上で必要と思うのです。だから、パソコンリテラシー+ケータイリテラシーが日本での情報リテラシーとなりますね。)

カテゴリー: セキュリティ, 情報メモ パーマリンク

コメントを残す