今日のリンク

新聞・テレビの没落 – 池田信夫 blogインターネットは電波利権のような独占を破壊して競争をもたらし、価格を下げる。これに対応するには、売り上げを増やすのではなく、インフラを捨ててコストを下げるしかない。Economistも指摘するように、コンピュータの性能が上がり続ける時代は終わり、これからはほどほどの性能でローコストを追求する“good enough” computingの時代だ。Amazon EC2などのクラウド・コンピューティングを使えば、月数万円でIP放送も可能だが、既存メディアがそこまでコストを削減することは不可能だ。今こそインフラをもたないネット企業にチャンスがある。

「2008年危機」 – Acemoglu公式翻訳プロジェクト – ウィキアまず、目下の一時的なGDP損失(たかだか数パーセント)より、長期的な経済成長鈍化のほうが影響は大きい。それを防ぐためには、イノベーションを促進し、それが可能な産業に資源をふりむけ(自動車や金融にいる人材を別の産業へ!)、そして政治経済環境が既得権益でそれを阻害しないようにすることだ。

米国家偵察局の「NROL-26」は地上波傍受用の新型スパイ衛星だった – Technobahn

富士通、2部門でマジック・クアドラントのリーダーに | 経営 | マイコミジャーナル

離島有事に無人偵察機 防衛省、21年度導入へ (2/2ページ) – MSN産経ニュース米軍の情報収集・偵察活動の主要装備で、イラク戦争ではグローバルホーク(最大飛行高度20キロ、滞空35時間)とプレデター(14キロ、40時間)を使用。これらの高高度・長時間滞空型は戦略偵察用だ。航空自衛隊に導入する偵察機は滞空時間が短い戦術偵察で用途が区分される。

米オバマ政権、サイバー担当顧問の職を新設へ:ニュース – CNET Japan米国時間1月21日に発表された国土安全保障アジェンダには、テロリズムの阻止や情報収集の改善と並んで、情報ネットワークおよび重要インフラの保護が目標として掲げられている。

イノベーションへの解 実践編:ITpro(1)既存の製品・サービスを過剰と感じる顧客,または利用しない顧客に注目する,(2)「必要十分」が大きな価値を持ち得ることを理解する,(3)競合他社には魅力がないことを実行する,である。

スラッシュドット・ジャパン | テレビ朝日の報道ステーションでホメオパシーを紹介
ホメオパシー – Wikipediaこれまでにホメオパシーの有効性を立証したと主張する論文が何度か発表され、そのたびに議論になったが、いずれも対照群の設定や母集団の数、主観の入りにくい調査の実施などが不十分とされ信頼性が低いとされてきた。医学専門誌Lancetの2005年8月号に、ホメオパシーに関する臨床検討の論文110報をメタ解析した調査が報告され、これにおいてもホメオパシーの効果はプラセボと同等であると結論されている[7]。
報道ステーションでホメオパシー「がん難民」問題は深刻なのだと思いますが、そういう文脈でホメオパシーのような効果の検証されていない民間療法(ホメオパシーの効果は逆の意味で検証されていると言っていいですが)をどう取り上げるかについて、報道機関は慎重でなくてはならないでしょう。
帯津良一氏は健康系の怪しい話によく名前が出てくるかたなので、コメントを取るにしても、取り扱い注意です。

「500色の色えんぴつ」が復刻 – ITmedia News25本を1セットとして毎月1回、20カ月にわたって配布する
月1セット1800円だが、4月末までの先行予約期間中に申し込むと1500円になる

ライブドア、池田信夫氏を編集長とするオピニオンブログ「アゴラ」を開設:ニュース – CNET Japan池田信夫氏をはじめ、高橋洋一氏(東洋大学教授)、西和彦氏(アスキー創業者)、松本徹三氏(ソフトバンクモバイル副社長)、渡部薫氏(ベンチャー起業家)が記事の執筆を担当する。
アゴラ beta – livedoor Blog(ブログ)

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す