情報共有文化

というものがあるみたいです。明確な定義があるかは知りませんが、情報を共有するコストよりメリットを重視するのかな。でも、これが文化になっているとしても、これの逆の立場も文化なので、文明の衝突ならぬ、文化の衝突になってしまいます。はてさて、どう進めたものか。
一つ例えれば、オープンソースソフトなどで、コミュニティのお世話になった経験があれば、多分情報共有の必要性が理解できるのかな。
もう一つ、ウェブの経験が少なければ、ウェブ2.0とは何のことか、となるでしょう。この結果、異文化の衝突が起こる。
衝突せずに仲良くできるかどうか。

カテゴリー: 日記 パーマリンク