RFIDのビールス?

http://www.ubiquitous-forum.jp/documents/20060425_rfid_virus_COMMENT.pdf
でユビキタスネットワーキングフォーラム事務局の見解が出ています。
要はこうでしょうか、
・オランダの研究者が「電子タグもウィルスに感染する可能性あり」と3月15日に発表。
・電子タグのデータを書き換えて、バッファオーバーフローとかSQLインジェクションとか言われるテクニックが仕込まれ得る、という指摘。
・普通のセキュリティ対策してれば大丈夫。
・書き換え可能な電子タグだけの問題。
・従来は外部とつながらない、として安心して無対策なら駄目で、電子タグが接点になる可能性を考えましょう。
以上が要点でしょう。
私なりに見れば、フロッピーにビールスが付いてくるみたいなことが、電子タグでも書き換え可能なら有り得る、ということみたいです。
いずれにしても、新しいものはみんな未経験ですから気をつけましょう。
(つまり、宣伝だけを鵜呑みにしないでね、ということ。
でもね、未経験なものほど、経験則から見通す意味もあるでしょうね。
ところがそれを言うと、Web2.0で梅田望夫氏が経験で判断するなと指摘するのとのからみが悩ましいですね。
そうだ、電子タグはWeb2.0とは関係ないか。)

カテゴリー: セキュリティ パーマリンク